カテゴリー:トピックス
-
小津安二郎監督作品の中から、フィルムが消失してしまい、映像を鑑賞することができない作品が17本ありますが、その中から「足に触った幸運」の脚本をご紹介します。
足に触った幸運
原作・脚色:野田高梧
監督:小津安二…
-
「サセレシア」が初めて登場したのは『早春』でしたが、ここでは悲し気なシーンに敢えて明るい曲を流すという「対位法」的な使われ方がされました。一方、『東京暮色』の「サセレシア」と『浮草』以降に登場する「ポルカ」は、登場人物の…
-
日本の映画音楽というと、ゴジラ、黒澤映画、ジブリ作品あたりをイメージする人が多いのではないでしょうか。また、坂本龍一や久石譲、武満徹など、印象的な映画音楽を書いた作曲家の名前を思い浮かべる人もおられると思います。
…
-
小津安二郎監督作品の中から、フィルムが消失してしまい、映像を鑑賞することができない作品が17本ありますが、その中から「結婚学入門」の脚本をご紹介します。
結婚学入門
原作:大隈俊雄
脚色:野田高梧
監督:小津…
-
小津安二郎監督作品の中から、フィルムが消失してしまい、映像を鑑賞することができない作品が17本ありますが、その中から「宝の山」の脚本をご紹介します。
宝の山
原作・監督:小津安二郎
脚色:伏見晃
1929年(…
-
小津安二郎監督作品の中から、フィルムが消失してしまい、映像を鑑賞することができない作品が17本ありますが、その中から「肉体美」の脚本をご紹介します。
肉体美
原作・脚色:伏見晃
監督:小津安二郎
1928年(…
-
小津安二郎監督作品の中から、フィルムが消失してしまい、映像を鑑賞することができない作品が17本ありますが、その中から「引越し夫婦」の脚本をご紹介します。
引越し夫婦
原作:菊池一平、脚色:伏見晃
監督:小津安二…
-
「小津安二郎が愛した心を癒す音楽コンサート」
日時:2020年12月19日(土)15時~
会場:お茶の水ブックカフェ「エスパス・ビブリオ」
【曲目】
すみれの花咲く頃
作曲:フランツ・デーレ
…
-
「小津安二郎が愛した心を癒す音楽コンサート」
日時:2020年12月19日(土)15時~
会場:お茶の水ブックカフェ「エスパス・ビブリオ」
【曲目】
▼『東京物語』より主題曲▼
https://yo…
-
朝日新聞の夕刊に父高順のことが出ている、と親切にも教えてくださった方がいました。それは、映画ジャーナリストの金原由佳さんが書いた『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』に関する映画評の中にありました。
該当箇所を抜粋して…
-
『東京物語』にインスパイアされた監督及び作品は数多く存在しますが、実は『東京物語』の誕生にも多大な影響を及ぼした映画がありました。それは、1937年(昭和12年)7月22日公開のアメリカ映画『明日は来らず』です。
…
-
『東京物語』とエンニオ・モリコーネ、ポール・マッカートニーとの間に、接点があるなどとは考えもしませんでしたが、「『東京物語』と日本人(小野俊太郎)」という書籍の中に、関連性を示す記述を見つけました。
『東京物語』の…
-
つい先日の事、野暮用で鶯谷方面を訪れた際、意外に早く用事が済んでしまったので、前々から気になっていた『東京物語』のロケ地周辺を探索してみることにしました。最初に向かった先は両大師橋です。
鶯谷駅南口から、寛永寺第一…
-
「茅ヶ崎物語 小津安二郎とおゆうさん」は、テレビ朝日『驚きももの木20世紀』の中で採り上げた企画の一つで、当番組は1997年6月6日(金)に放送されました。『驚きももの木20世紀』は、1993年4月16日から1999年1…
-
2020年12月19日のイベントは、世界日報と日経新聞の2紙へ記事が掲載されました。会場となったエスパス・ビブリオは、私たちが2015年12月12日に初めて小津映画音楽イベントを開催した場所です。以降、エスパス・ビブリオ…
-
ピアニスト・青木美樹さんとは、「東京物語~斎藤高順・ピアノ曲集」のレコーディングが決まって間もなく、キングインターナショナルの宮山プロデューサーを介して初めてお目にかかりました。
青木さんは幼い頃にヨーロッパへ渡航…
-
小津映画音楽ピアノ作品集|ピアニスト・青木美樹インタビュー動画
Ozu Film Music Piano Works - Pianist Miki Aoki Interview Video
コロナ感染者が日本…
-
2020年12月19日、お茶の水のブックカフェ「エスパス・ビブリオ」に於いて、「小津安二郎が愛した心を癒す音楽コンサート|サイトウ・メモリアルアンサンブル」が開催されました。
ここ数日、コロナ禍第三波の発生や変異種…
-
小津安二郎が愛した心を癒す音楽コンサート|サイトウ・メモリアルアンサンブル
12月19日(土)午後3時開演(同時にツイキャスライブ配信)
下の動画は、自宅で撮影したリハーサルの様子を編集したものです。
http…
-
今回、ツイキャスによるライブ配信へ初チャレンジを行います。
ライブは12月19日に開催しますが、ツイキャスは1500円にて1月2日まで、ライブ開催から2週間は何回でも視聴可能です。プレミア配信チケットの購入期限(販…
動画について
①「早春」より定年について語る山村聰と東野英治郎 ②「生きてはみたけれど」よりサイレントのBGM ③「秋刀魚の味」大杉漣によるパロディ映像 ④「青春放課後」小津安二郎初のテレビドラマ主題曲 ⑤「秋刀魚の味~ポルカ」フランス語バージョン ⑥「日本のシネマ」よりプロムナード第1番 ⑦プロムナード第3番 ⑧野に咲くすみれ